湯ドクターの良い口コミから悪い評判まで紹介

湯ドクターへ給湯器交換の依頼を検討中の方のために、この記事では、湯ドクターを実際に利用した方の良い口コミから悪い評判まで調査しまとめました。

この記事を要約すると

  • 湯ドクターの良い口コミ・悪い口コミ
  • 湯ドクターのデメリット・メリット
  • 湯ドクターの給湯器交換費用・特徴
  • 湯ドクターと他の業者を比較した結果

湯ドクターで給湯器交換をした際にもらえる補助金についても解説しています。

2025年最新の人気給湯器交換業者を知りたい方は「給湯器交換おすすめ10選!20社から口コミ・費用・特徴で厳選」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます。

湯ドクター総合評価

口コミ評価 4.0
料金 4.5
保証 4.5
対応時間・スピード 5.0
総合 4.4
評価基準
総合評価は、口コミ・料金・保証・対応時間・対応スピードの5項目の平均値としています。

1.口コミ評価
湯ドクターの口コミを調査した結果、Googleマップ27件・X2件・みん評15件の口コミが寄せられていました。

Googleマップ X みん評 合計
★5~3 24件 2件 10件 36件/78%
★2以下 3件 2件 5件 10件/22%

※Xは口コミの内容で良い口コミを★5~3、悪い口コミを★2以下に分類しました。

みん評・Googleマップ・Xの全体の口コミ数に対して、★5~3の口コミ数が全体の口コミ数に締める割合で評価しました。

100~90% 5.0
89~80% 4.5
79~70% 4.0
69~ 60% 3.5
59~50% 3.0
49~40% 2.5
39~30% 2.0
29~20% 1.5
19%以下 1.0

2.料金
各業者のHPに公開されている給湯器交換にかかる費用の割引率で評価しています。

90%オフ~ 5.0
80%オフ~ 4.5
70%オフ~ 4.0
60%オフ~ 3.5

3.保証
保証内容について評価しています。

工事・商品Wの無料10年保証 5.0
工事10年保証無料・商品延長保証有料 4.0
工事・商品ともに延長保証有料 3.0

4.対応時間
対応時間で評価しています。

24時間年中無休 5.0
上記以外 4.0

5.対応スピード
対応スピードで評価しています。

最短即日対応 5.0
上記以外 4.0

湯ドクターの良い口コミ

  1. 他社より安かった
  2. 迅速な対応ですぐに駆けつけてくれた
  3. 対応が素晴らしかった

湯ドクターの悪い口コミ

  1. 他社より高い
  2. 担当者の態度が悪かった
  3. 交換を断られた
湯ドクターの口コミをGoogleマップ・みん評・Xで調べた結果、46件の口コミがありました。そのうち、★5~3が36件、★2以下が10件、良い口コミが全体の78%を占めている評価の良い業者という結果でした。

湯ドクターのメリット

  • 創業95年の実績ある給湯器交換業者
  • 24時間365日受付・全国スピード対応
  • 見積り・現地調査無料
  • 7年のメーカー保証が無料で付いている

湯ドクターのデメリット

  • 商品の発注から工事まで数日かかる

湯ドクターでは、発注から工事までに

  1. 商品発注後、1~3日で商品が入る(土日祝を除く)
  2. 注文確定後、2日~1週間程度で工事

上記の流れになっています。そのため、即日交換を希望する場合には不向きです。

湯ドクターの悪い口コミを4名から調査

1.他社より高い

高い、高飛車な態度

評価:2.0対応は早く、丁寧、非常に良い会社だと思います。

現地見積> 現地見積もりを依頼した処、
・担当者の態度がでかく、プライドが高いように感じました。常に、上から目線で意味不明
・見積もり金額に関しては、他社と比較、高い。感じが悪いので、他社にしました。

対応は早く良いので、予算に余裕がある方は、問題なく依頼できると思います。※引用:みん評

給湯器の交換は、業者によって見積り金額が異なります。見積り金額に納得できない、できるだけ出費を少なくしたい場合は、相見積もりを取り、比較検討することをおすすめします。

2.担当者の態度が悪かった

そんなに偉いんですか?

評価:1.0見積りを依頼したく電話しましたが、とにかく偉そうな話し方をされてましたあげくの果てには他社の悪口ばかり・・・自分の会社が全てにおいて一番凄いそうです。

金額は一番高かったです。いろいろと質問しましたが、正直知識は一番無かったですけどね。他の会社の方が回答が的確で分かり易かったです。※引用:みん評

見積りの段階で対応の悪さがわかれば、依頼しないで済みますが、当日の工事で残念な対応された口コミも見つかりました。

価格の安さで選んで少し後悔しています。
評価:2.0
口コミ高評価の為給湯器取り付け工事依頼しましたが、当日訪問前に事前に電話がなかったり、当日に2ヶ所の取り付け工事に作業員2人が車2台で工事に来ると事前に説明がなく、隣の家の前に車を停めて作業する事になってしまい隣の家にご迷惑をおかけする事になってしまったり、説明不足配慮不足の印象が強く残る残念な結果でした※引用:みん評

 

3.交換を断られた

給湯器の取り付けは、設置場所や状況によって断られる場合があります。こちらの方は、どのような状況なのか口コミからわかりませんが、良い業者さんが見つかったのか気になります。

湯ドクターの良い口コミを11名から調査!

1.他社より安かった

やはり、給湯器の交換の際には、相見積もりは必須といえます。相見積もりをすることによって、費用だけではなく、業者の対応、工事までの素早さ、設置後のアフターサービスなどを十分に比較しましょう。

2.迅速な対応ですぐに駆けつけてくれた

すぐに解決したので良かった

評価: 5.0お湯が出なくなったので給湯器が壊れたのかなと思い、連絡したらすぐに来てくれました。説明がうまくできずに焦っていたのですが、こちらの言いたいことをよくくみ取ってくれてすぐに直してくれました。他にもいろいろアドバイスしてくれて、対応も良かったです。真冬でとても寒かったので本当に助かりました。料金も思っていたよりあまりかからなかったので頼んで良かったです。※引用:みん評

迅速で対応も良かった
評価: 5.0

給湯器から異音がして、使えるもののいつ壊れるかという状態で複数社に連絡を取りましたが、コロナで入荷まで3ヶ月かかるとの回答ばかりでした。唯一湯ドクターだけ、在庫を見つけてくれた為、数日後には修理完了となりました。見積りも長いところでは2週間かかって届いたところもありましたが、仕事後にメールを送信して翌日には回答がありましたので、対応も問題は一切なかったです。価格も他社より安く済みました。※引用:みん評

すぐに駆けつけてくれる安心さが頼もしい
評価: 4.0 お風呂にお湯をはろうとしたら、途中で突然お湯が出なくなりました。「つまっているのかな?」と思い調べましたが、よくわからず、連絡しました。
連絡後すぐに駆けつけてくれ、すぐに状況を調査してくれました。原因は部品の劣化に伴う汚れのつまりでした。説明もすごく丁寧で、安心してわかりやすく聞けました。
担当の方もハキハキと丁寧にしゃべってくれるので、とても好感が持てます。修理時間は40分前後だったと思います。※引用:みん評
給湯器が故障したため

評価: 4.0ガス給湯器がとうとう故障してお湯が出なくなったので、交換する為、この業者に依頼しました。工事方法や、交換する機種など提案から見積もりまで、対応が非常に丁寧で素早かったです。インターネットから相談するのはとても抵抗がありましたが、メールでのしっかりした説明や保証が付いている観点から、この業者にしました。他の会社のものと比較したわけではないので値段が安いかは分かりませんが、個人的にはとても満足です。※引用:みん評

とても助かりました。

評価: 4.0急にお湯が出なくなり、給湯器の故障だと思い、電話で問い合わせをしたら、すぐ自宅まで来てくれました。やはり故障で、1時間程で修理が終わり簡単な説明をして下さって作業者の方は帰られました。その後ゆっくりお風呂に浸かる事ができました。

急な対応にも迅速に答えてくれて、とても助かったのですが、作業者の方が終始無愛想で残念だなと思いました。それ以外はリーズナブルな値段という事もあって満足していますが、作業者の態度をもっと教育してもらいたいと思いました。※引用:みん評

すぐに対応してくれました
評価: 4.0とにかく迅速な対応に感謝です。お風呂にお湯をはったら冷水しか出ず、機械やら蛇口やらいろいろ触ってみるもののお湯が出る気配がなくて、給湯器の故障に気が付きました。
こちらの会社は365日24時間受付してくれていたので早速連絡すると、すぐに駆け付けてくれました。はじめての経験で不安だったのですが、電話対応も来てくださった方の対応もとても丁寧でした。
給湯器は経年劣化で突然壊れるものなのですね。お湯が出ないと何もできないので、夜間でも対応してくだってよかったです。※引用:みん評
工事の流れが分かりやすくてスタッフも親切

評価:3.0長年使っていた給湯器が突然壊れ、すぐに対応してもらえそうな業者を探していたときに、湯ドクターのホームページを見つけました。電話で問い合わせたところ、スタッフが丁寧に相談にのってくれ、作業を依頼するときの流れも分かりやすかったので、主人とも相談して現地での見積もりを依頼した次第です。担当のスタッフに機器を見ていただいた結果、残念ながら既に部品の在庫がなく、修理は難しいということが分かりました。急きょ、新品の給湯器を購入することになりましたが、本来の価格から大幅に値引きをしてもらえたので費用の負担は少なかったです。※引用:みん評

お湯が出ないと一気に生活が不便になるため、やはりスピーディーな対応力は、業者選びの大事なポイントの1つといえます。

3.対応が素晴らしかった

分かりやすい説明なので安心できました!

評価: 4.0給湯器の交換が必要になり、連絡してみました。トラブルの状況をちゃんと聞いてくれて、経年劣化でよく発生するトラブルという事で、価格や取り付けについて教えてくれました。正直、他の業者と比較すると、もっと安いところはあるという感想なのですが、丁寧な感じが安心できましたので、ここに依頼しようと決めました。対応は翌日以降でしたので一日はお湯は使えずでしたが、作業に取り掛かって交換出来るまではとても早かったです。あと保証も付いていましたので問題なかったです。※引用:みん評

湯ドクターは、交換だけでなく修理にも対応しています。業者によっては、交換のみで修理対応のない場合もあるので、交換または修理?なのか判断できない場合、湯ドクターへ相談してみてもいいでしょう。

湯ドクターの給湯器の料金はいくら?

湯ドクターは、ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパスなど国内主要メーカーの給湯器を取り扱っています。

給湯器本体価格 本体+リモコン+工事費込
リンナイ
ガス給湯器16号
RUX-A1615W(A)-E
15万3,670円
→27,661円
82%オフ
74,213円
ノーリツ
ガス給湯器16号
GQ-1639WS-1
16万1,260円
→40,315円
75%オフ
85,107円
パロマ
ガス給湯器16号
PH-1615-AW
16万8,410円
→33,682円
80%オフ
84,282円

※税込価格

湯ドクターでは、他にもアウトレット商品や在庫一掃セールでお買い得商品が揃っています。詳細は、公式サイトでご覧ください。

【2025】補助金でさらにお得に給湯器の交換

エコキュートの新規設置・交換で国から補助金をもらえる「給湯省エネ事業」、2024年のキャンペーンに引き続き、2025年も実施されます。

補助金は、エコキュート1台につき6万円を基本に、性能に応じて最大13万円の補助金がでます。さらに電気温水器を撤去する場合は4万円が加算されます。

ただし、すべてのエコキュートが補助金の対象になるわけではありません。エネルギー消費率が国の定める目標基準値以上のエコキュートが補助金の対象になります。

※事業概要(2025年1月時点では予定となります。)

名称 高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(給湯省エネ2025事業)
予算 580億円
交付申請受付期間 2024年11月22日着工~予算上限に達するまで
対象機器 エコキュート
ハイブリッド給湯器
エネファーム
もらえる補助金 6万円~17万円
国(経済産業省資源エネルギー庁)
エコキュート
補助額 基本額 6万円/台
A要件を満たす 10万円/台
B要件を満たす 12万円/台
A&B要件を満たす 13万円/台
エコキュートの導入に併せ、電気温水器を撤去する場合、4万円が加算されます。
※A:昼間の余剰再エネ電気を活用でき、インターネットに接続可能な機種
※B:補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ない機種、または、おひさまエコキュート
補助金申請の手続き方法は?
補助金申請に面倒な手続きは一切ありません。補助金の申請や受け取り手続きを行うのは「給湯省エネ事業者」です。個人で補助金の申請続きはできません。補助金をもらうためには、「給湯省エネ事業者」に登録している業者からエコキュートを購入する必要があるので注意しましょう。

湯ドクターは給湯省エネ事業者に登録しています。

補助金の還元方法

1.補助事業に係る契約代金に充当する方法
2.現金で支払う

登録事業者は、1または2のいずれかの方法で補助金対象者に補助金を還元します。登録事業者が補助金の交付申請を行い、審査を経て交付が決定します。

受付終了間際は審査が混み合い、補助金の交付に時間がかかる場合もあります。エコキュートの導入を検討中の方は、早めの交換・設置がおすすめです。※参考:経済産業省(給湯省エネ事業2025)

湯ドクターと人気の給湯器交換業者2社と比較!

給湯器交換の業者選びで失敗しないコツは、最初から1社に絞らずに相見積もりを取り、比較検討することです。

その中で、費用や条件、対応の良し悪しなどいちばん希望に沿う業者を選ぶことが重要です。

そこで「湯ドクター」を人気の給湯器交換業者「街角給湯相談所」「給湯器駆けつけ隊」と比較しました。

湯ドクター 街角給湯相談所 給湯器駆けつけ隊
総合評価 4.4 4.6 5.0
口コミ評価 4.0 3.0 5.0
見積り 24時間365日対応 24時間365日対応 24時間365日対応
対応スピード 即日対応ではない 最短即日 最短30分
給湯器費用 最大82%オフ 最大92%オフ 最大91%オフ
保証 工事・商品10年保証無料 工事10年保証無料 工事・商品10年保証無料
取扱いメーカー ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパス・その他 ノーリツ・リンナイ・パロマ・その他 ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパスその他
対応エリア ほぼ全国 19都道府県 ほぼ全国
保有資格 HP記載あり HP記載あり HP記載あり
支払い方法 コンビニ払い
銀行振込
郵便振替
クレジットカード
ショッピングローン
現金
クレジットカード
現金
クレジットカード
リフォームローン
設立 1927年 2014年 2017年
公式
評価基準
総合評価は、口コミ・料金・保証・対応時間・対応スピードの5項目の平均値としています。

1.口コミ評価

湯ドクターの口コミを調査した結果、Googleマップ件・X件・みん評件の口コミが寄せられていました。

Googleマップ X みん評 合計
★5~3 24件 2件 10件 36件/78%
★2以下 3件 2件 5件 10件/22%

給湯器駆けつけ隊は、Googleマップ447件・X4件・みん評81件の口コミが寄せられていました。

Googleマップ X みん評 合計
★5~3 439件 4件 53件 492件/93%
★2以下 8件 28件 33件/7%

街角給湯相談所は、Googleマップはなし、Xなし、みん評9件、公式3件の口コミが寄せられていました。

街角給湯相談所 公式 みん評 合計
★5~3 3件 4件 7件/58%
★2以下 0件 5件 5件/42%

※Xは口コミの内容で良い口コミを★5~3、悪い口コミを★2以下に分類しました。

全体の口コミ数に対して、★5~3の口コミ数が全体の口コミ数に締める割合で評価しました。

100~90% 5.0
89~80% 4.5
79~70% 4.0
69~ 60% 3.5
59~50% 3.0
49~40% 2.5
39~30% 2.0
29~20% 1.5
19%以下 1.0

2.料金
各業者のHPに公開されている給湯器交換にかかる費用の割引率で評価しています。

90%オフ~ 5.0
80%オフ~ 4.5
70%オフ~ 4.0
60%オフ~ 3.5

3.保証
保証内容について評価しています。

工事・商品Wの無料10年保証 5.0
工事10年保証無料・商品延長保証有料 4.0
工事・商品ともに延長保証有料 3.0

4.対応時間
対応時間で評価しています。

24時間年中無休 5.0
上記以外 4.0

5.対応スピード
対応スピードで評価しています。

最短即日対応 5.0
上記以外 4.0

「湯ドクター」は、創業95年の給湯器や風呂釜の取りつけ、交換、修理を行っている業者です。

2017年にスタートしたばかりの「給湯器駆けつけ隊」は施工実績こそ3万件ですが、年間1万件以上の施工実績があり、給湯器交換では全国でもトップシェアを有しています。

「街角給湯相談所」は、施工実績の記載こそ掲載されていませんが、サービス開始以来、施工・料金・保証など充実したサービスで人気を集めている業者です。
「湯ドクター」「街角給湯相談所」「給湯器駆けつけたい隊」のそれぞれのおすすめポイントをまとめました。

湯ドクターのおすすめポイント

湯ドクター

  • 保証が手厚い
    商品:メーカー7年保証(無料)
    工事:10年保証(無料)
  • 最大82%オフになる
  • 正式な見積り後の追加費用なし
【湯ドクターの無料のW長期保証の特徴】
湯ドクターには、無料のW長期保証が付いています。商品:メーカー7年保証/無料
工事:10年保証/無料

湯ドクターの保証の特徴は、メーカー保証なので直接メーカーに修理依頼しても保証される点が他の業者との大きな違いです。

もともと、商品にはメーカー保証(1~2年)が付いています。

そこに、独自保証として10年間の延長保証(無料)を付けている業者は他にもありますが、万が一、業者がつぶれてしまった場合、保証が無効になってしまいます。

湯ドクターは、そうした事態を避けるために、メーカーの延長保証制度を採用しています。

7年の延長保証は「リンナイ製品・ノーリツ製品・パーパス製品・パロマ製品」のガス給湯器の本体とリモコンについています。(※詳細は公式サイトをご確認ください)

なお、エコキュートは5年保証になっています。(延長を希望する場合、有料で10年保証にできます。)

湯ドクターに見積りを依頼する

おすすめする人 交換費用を安くおさえたい
保証内容にこだわりがある
おすすめしない人 即日対応して欲しい場合

街角給湯相談所のおすすめポイント

  • 給湯器最大92%オフ
  • 工事&本体に10年間の長期保証付き
  • 迅速で丁寧な対応
  • 正式な見積り後の追加料金なし
  • 他社より高い場合、価格の調整あり
  • 有資格者による安心の施工

WEB見積り3,000円オフ

街角給湯相談所で見積りする

おすすめする人 交換費用をできるだけ安く済ませたい
すぐに対応して欲しい
保証内容が充実
おすすめしない人 保証にはこだわりがない
地元の業者に依頼したい

「給湯器駆けつけ隊」のおすすめポイント

  • 口コミ評価が良い
  • 給湯器最大91%オフ
  • 工事&本体に10年間の長期保証付き
  • 迅速で丁寧な対応
  • 正式な見積り後の追加料金なし
  • 他社より高い場合、価格の調整あり
    (※他社の無つもりの提示が必要)
  • 有資格者による安心の施工

相談無料!最短30分で駆けつけ

給湯器駆けつけ隊で見積りする

おすすめする人 交換費用をできるだけ安くおさえたい
すぐに対応して欲しい
保証内容が充実
おすすめしない人 保証にはこだわりがない
対応エリア外の方

湯ドクターへの依頼の流れ

1.給湯器品番の確認

現在、使用中の給湯器の品番を確認します。

品番はメモするか、またはスマホで撮影してもOKです。

2.見積りの申込

品番を確認したら、次は無料の見積りを申し込みます。

WEB・電話から24時間365日無料で見積りを受付けています。

3.見積り金額の提示

湯ドクターより概算の見積り金額を提示されます。場合によって、メールまたは電話で連絡がきます。

4.現地調査・正式見積り

現地調査を行い、状況を確認後、施工内容の確認を行います。

現地調査後に正式な見積り金額が提示されます。

5.工事日程・支払い方法の決定

工事の日程と支払い方法を決定します。

コンビニ払い 工事完了後10日以内
郵便振替 工事完了後
銀行振込 工事完了後
クレジットカード VISA/MASTER/JCB/NICOS/MUFG/AMEX/ダイナース
ネット環境が必要
1回・分割・リボ・ボーナス1回払い
ショッピングローン オリコ
長期支払いでも低金利
WEB審査で結果が早くわかる
セディナ
12回払いまでなら金利手数料無料
審査に時間がかかる

湯ドクターは、多種多様な支払い方法に対応!すべて工事完了後の支払いなので安心です。

また、ショッピングローンはセディナなら、12回払いまで金利手数料無料となっています。ただし、紙媒体の審査のため、審査に少々時間がかかります。

6.取付工事

工事完了後、取り扱い方法を説明します。

7.安心のW保証付き

湯ドクターでは、工事10年保証・給湯器本体に7年のメーカー保証がついています。

メーカー保証は、通常1~2年ですが、湯ドクターでは7年の長期保証が無料で付いています。

故障の際には、メーカーまたは湯ドクターのどちらに連絡してもOKです。

メーカー保証の最大のメリットは、万が一、施工会社がつぶれても保証は有効なままという点です。

故障などのトラブルが発生した場合、メーカーまたは湯ドクターのどちらに連絡してもOKです。さらに、追加料金を払えば、給湯器本体の保証を10年間に延長することもできます。

湯ドクターの基本情報

運営会社 斎木ガス(株)
所在地 埼玉県ふじみ野市上福岡1-4-12
見積り