【評判ひどい?】正直屋の口コミを調査してわかったメリット・デメリット

CMでおなじみの給湯器交換業者の「正直屋」ですが、正直屋で検索すると「正直屋 ひどい」といった気になるワードがでてきます。

正直屋は本当にひどいのか?
正直屋のいったい何がひどいのか?」を正直屋を実際に利用した方の口コミを調査しまとめました。

正直屋の口コミをGoogleマップ・みん評・Xで調べた結果、735件の口コミがありました。そのうち、★5~3は288件(39%)、★2以下は447件(61%)、全体の60%以上を悪い口コミが占めていました。

悪い口コミでは、工事・スタッフの対応について低評価が目立っていました。フランチャイズのため、下請け業者によって当たり外れがあるようです。一方で、良い口コミでは、料金や対応の素早さが評価されていました。

2025年最新の人気給湯器交換業者を知りたい方は「給湯器交換おすすめ10選!20社から口コミ・費用・特徴で厳選」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます。

目次

総合評価

口コミ評価 2.0
料金 4.5
保証 4.0
対応時間・スピード 5.0
総合 4.1
評価基準
総合評価は、口コミ・料金・保証・対応時間・対応スピードの5項目の平均値としています。

1.口コミ評価
正直屋の口コミを調査した結果、Googleマップ262件・X6件・みん評467件の口コミが寄せられていました。

Googleマップ X みん評 合計
★5~3 187件 2件 99件 288件件/39%
★2以下 75件 4件 368件 447件/61件%

※Xは口コミの内容で良い口コミを★5~3、悪い口コミを★2以下に分類しました。

みん評・Googleマップ・Xの全体の口コミ数に対して、★5~3の口コミ数が全体の口コミ数に締める割合で評価しました。

100~90% 5.0
89~80% 4.5
79~70% 4.0
69~ 60% 3.5
59~50% 3.0
49~40% 2.5
39~30% 2.0
29~20% 1.5
19%以下 1.0

2.料金
各業者のHPに公開されている給湯器交換にかかる費用の割引率で評価しています。

90%オフ~ 5.0
80%オフ~ 4.5
70%オフ~ 4.0
60%オフ~ 3.5

3.保証
保証内容について評価しています。

工事・商品Wの無料10年保証 5.0
工事10年保証無料・商品延長保証有料 4.0
工事・商品ともに延長保証有料 3.0

4.対応時間
対応時間で評価しています。

24時間年中無休 5.0
上記以外 4.0

5.対応スピード
対応スピードで評価しています。

最短即日対応 5.0
上記以外 4.0

正直屋の良い口コミ

  1. 他社と比較して安い
  2. 迅速な対応ですぐに交換してもらえた
  3. 受付も施工も良かった

正直屋の悪い口コミ

  1. 見積り・対応が悪かった
  2. 工事の人の対応が最悪だった
  3. 違う商品を取り付けられた

正直屋のメリット

  1. 給湯器最大82%オフ
  2. 最短即日のスピード対応
  3. 工事には12年の保証付き

正直屋のデメリット

  1. 対応が悪い・連絡が取れなくなる
  2. 作業員によって当たり外れがある
  3. 商品の延長保証は有料になる

正直屋の悪い口コミを5名から調査!

1.見積り・対応が悪かった

連絡取れない
評価: 0.0いくつか見積りを取った中で正直屋さんが一番お安く、追加料金一切いただきません、との事だったのでお願いしました。見積りは驚く程どこよりも早かったです。(メールで見積り依頼して4分後には返信来てました)この素早さなら信頼できると思いお願いしましたが、注文した途端連絡が途絶えました…
聞きたいことがあり何度もメールしましたが、1週間以上待っても返信がなく、電話でキャンセルしました。※引用:みん評

 

無責任

評価: 2.0何度もドタキャンされました。連絡が取れなくなったり、折り返しの電話もない。前日の確認連絡もなく、当日も来ない。確かに値段は安いですが、会社自体の対応が悪すぎます。施工の方はテキパキとやってくれました。引用:みん評

まず正直屋の口コミの中で「返信が来ない」「連絡が途絶えた」「対応がめちゃくちゃ」などについての悪い口コミが目立っていました。

見積り・問い合わせは、その会社の印象を大きく左右するところでもあるのに、基本的な顧客対応のノウハウが出いていない会社なのかなと思われても仕方ないですね。

2.違う商品を取り付けられた

全く違う商品を取り付けられた
評価: 0.0よくあるパターンで営業の方がまず見積もりに来ます。工事日には営業の立ち会いはなしで工事業者だけ来ます。取り付けられた後に見たら、見積りした時の商品とは違う物で、追い焚き昨日のみの商品を取り付けられ、後日 連絡し元々頼んでた商品を取り付けてもらいました。
給湯器も取り付けてくれる話しも別料金と言われ、営業の方の言ってる事と全く違いました。 ※引用:みん評

3.工事の人の対応が最悪だった

安かろう悪かろう・・・
評価: 0.0工事人の対応が悪く、残念でした。
よくよく調べると、自社施工では無く下請け業者が交換に来ると分かりました。もっと慎重に選ぶべきだったと後悔してます。結構業者の入れ替わりがあるそうで、正直屋〇〇店というのは形だけで中身の業者は変わっているそうです。本当に本当に注意して下さい。安い買い物では無いので、ひどい工事をされた時のショックは計り知れないです。もう2度と頼みません※引用:みん評

 

営業はまじで素人集団で工事はほとんど外注

評価: 0.0正直屋は確かに価格だけは安い!だか、安かろう悪かろうです。

営業は基本電話かメール中心に行っており、見積内容は一切聞かずに他社が出した見積金額から1万円引く等というだけ。

営業もバイトかよ?ってくらいホントに知識がなく、写真パシャパシャ撮って早々に帰る始末。資格持っているのか確認したほうがいいレベル※引用:みん評

正直屋は、100店舗以上を全国展開しています。メリットは、最短即日のスピード対応を可能にしていますが、デメリットは、フランチャイズのため、下請け業者によって当たり外れがある点です。

給湯器は、いったん取り付けたら10年以上は使用するものだからこそ、技術力の確かな信頼できる業者に任せたいのに、作業員によって当たり外れがあるのは困りますね。

正直屋の良い口コミを5名から調査!

1.他社と比較して安かった

とても節約になりました
評価:5.0
昨年初めころ、自宅の給湯器が壊れました。お電話で見積もりを伺い、合い見積もりはせず、直ちに申し込みました。即日納品&工事。省エネタイプになり、ランニングコストも下がり、満足。工事が終わってホッとして、改めて他社の値段を調べたのですが、東京ガスより10万円以上安い!※引用:みん評

正直屋は、仲介業者を挟まずメーカーから大量直仕入れし、余分なコストを削減している分、給湯器を安く提供することを可能にしています。

2.迅速な対応・すぐに交換してもらえた

職人さんの個性に乾杯

評価: 5.0給湯器が壊れてお湯が張れなくなりました。近所のガス工事屋さん、リフォームでお世話になったお友達業者さん、正直屋さんに相見積もりしました。

近所のガス屋は、言い訳だらけのメール本文に「添付ファイルの見積書を添付し忘れる」という、、、

付き合いのあるリフォーム業者さんでは、10万円近く高い見積もり。結果的に、圧倒的に正直屋さんでした。悪い口コミようなイヤな思いはしなかった。※引用:みん評

3.受付も施工の良かった

評価の二分化にΣ(・□・;)

評価:5.0ガス給湯器の交換をネットにてお願いしました。

まず本家ガス屋さんとの見積もりの差に驚きました。提案された機種が同型だったので。

設置前日には到着時間が遅くなるかもしれませんと電話連絡もありました。てきぱきと作業されて2時間ちょっとくらいで終了、ささっと片付けて撤収でした。

説明しつつ普段の設定温度にしてくださりそこが結構良かったと思いました。口ミのようなイヤな思いもせず、お得な価格でちゃんと取り付けてもらったので。※引用:みん評

 

早かった

評価: 5.0 エコキュートが故障したので、口コミの悪さが気になるが、正直屋のラインともう1社ラインで連絡。

返事早いのは正直屋だった。写真を送ると3分待たずに価格が出た。

何が違うのか?と聞くと、正直屋の保証は上場会社が製品保証しているのが違うということ。自社保証と外部保証の違いを聞いて納得。

工事は、特に問題なく無事に終わった。

1つ気になるのは、問い合わせ先は正直屋の本部だったので、本部につながれば、正直屋は対応良いのかもしれない。正直屋に問い合わせするなら、そちらは本部ですか?と聞いてみるのもありかも。

口コミの悪さが、あまりに気の毒なので書き込みました。でも判断はご自身で。引用:みん評

対応から施工までとても素晴らしく、頼んで良かったという口コミもありました。

正直屋は、口コミの良し悪しがかなり極端に分かれ、悪い口コミの方が多いという結果でした。

正直屋3つのメリット詳しく解説

1.給湯器最大82%オフ

正直屋は、メーカーと直接契約で大量に仕入れるため、中間コストを大幅にカットし、卸売価格での提供を可能にしています。相見積もりで他社より安かったという口コミもありました。

他社より安い
評価: 5.015年近く給湯器を使っていたので壊れる前に買い替えようと思い3社くらい見積もりをとったところ同じ機種で正直屋さんが一番安かった。(6万円くらい安い)正月に問い合わせたが、工事日程や商品入荷など細かく電話対応してくれて安心して依頼できました。マンションで工事は1時間くらいでした。引用:みん評

さらに、正直屋は、透明な料金体系で正式な見積り後に追加料金は発生しないから安心です。

正直屋 交換費用「全てコミコミ価格」には、設置機器本体・リモコン・取付工事費(本体設置)・既設機器の処分・出張交通費・工事10年保証が含まれています。

※追加料金が発生するケース
手の届かない高所に設置されている
違法な設置状態だったり、搬入搬出が困難な場所
配管等が使用困難(部品交換が必要)
頂いた情報と状況が異なる

2.最短即日のスピード対応

正直屋は、最短即日のスピード対応をモットーとしています。

さらに、自宅近くに店舗がある場合、最短30分での訪問も可能!100店舗以上を全国展開しているからこそのスピード対応です。

また、リンナイ・ノーリツ・パロマなど国内の主要メーカーの給湯器の在庫を多数持っているので、すぐに対応してもらえます。

3.工事には12年の保証付き

ガス給湯器・エコキュートには、工事に対する無料の12年保証が付いています。工事由来の故障やトラブルが起こった時には、無償で不具合を直してもらえます。

正直屋3つのデメリット詳しく解説

1.対応が悪い・連絡が取れなくなる

見積り・問い合わせで「返信が来ない」「対応が悪かった」「連絡が取れなくなった」の悪い口コミが目立ちました。このような場合は、正直屋には見切りをつけ、別の業者に見積りをお願いした方がいいですね。

給湯器の交換では、料金だけでなく、対応も業者を見極める上で大事なポイントになります。業者選びで後悔しないためにも、相見積もりは必ずとるようにした方がいいでしょう。

2.作業員によって当たり外れがある

正直屋の口コミには、作業員の態度の悪さ、施工技術のお粗末さを指摘する声が目立ちました。

100店舗以上を全国展開しているので、対応の早さが強みですが、フランチャイズなので下請け業者によって当たり外れがあるというデメリットにもつながっています。

3.商品の延長保証は有料になる

正直屋では、工事・商品に長期12年保証を付けてるので、工事後のアフターフォローは万全です。

ただし、工事の12年保証は無料ですが、商品に12年の延長保証を付ける場合は、追加料金がかかります。

給湯器の無償のメーカー保証は、通常1年、BL(ベターリビング)認定品は2年となっています。

延長保証は、製品保証会社の保証になり、保証料金が発生します。(※詳細は正直屋にお問い合わせください。)

製品保証会社の保証は、万が一、正直屋が潰れたり、経営状況が悪化した場合でも、保証を受け続けることができるメリットがあります。

給湯器交換業者によっては、独自の自社保証として商品に無料10年保証を付けているところもあります。

会社自体が潰れた場合は、保証もなくなりますが、できるだけ出費を減らしたい、保証に費用をかけたくない方にはおすすめです。

工事・商品無料10年保証付き業者の一覧

工事 商品
給湯器駆けつけ隊 10年保証無料 10年保証無料
街角給湯相談所 10年保証無料 10年保証無料
給湯お助け隊 10年保証無料 10年保証無料
キンライサー 10年保証無料 10年保証無料
エコ救 10年保証無料 10年保証無料
交換できるくん 10年保証無料 10年保証無料
ガスペック 10年保証無料 10年保証無料
ほっとハウスの給湯器専門店 10年保証無料 10年保証無料
湯ドクター 10年保証無料 メーカー保証7年無料
給湯器直販センター 10年保証無料 10年保証無料

正直屋の給湯器の料金はいくら?

正直屋 給湯器取り扱いメーカー正直屋は、国内主要メーカーの給湯器を最大82%オフで販売しています。

安さの理由は、メーカーから直接仕入れ、余分な経費をかけていないためです。地域最安値を目指しているので、他社より高い場合は相談に乗ってもらえます。

給湯器価格の一例

メーカー 世帯人数 本体価格 割引価格
パロマ
ガス給湯器16号
PH-1615AW
単身 16万1,920円 76,500円~
※全てコミコミ価格
ノーリツ
エコジョーズ24号
GT-C2472SAWBL
4人 43万1,680円 16万4,800円~
※全てコミコミ価格
リンナイ
フルオート
エコジョーズ24号
RVD-UE2405AW2-1(A)
4人 56万7,050円 32万6,800円~
※全てコミコミ価格

※現場の状況や機種によって料金は異なります。
※税込価格

【2025】補助金でさらにお得に給湯器の交換

エコキュートの新規設置・交換で国から補助金をもらえる「給湯省エネ事業」、2024年のキャンペーンに引き続き、2025年も実施されます。

補助金は、エコキュート1台につき6万円を基本に、性能に応じて最大13万円の補助金がでます。さらに電気温水器を撤去する場合は4万円が加算されます。

ただし、すべてのエコキュートが補助金の対象になるわけではありません。エネルギー消費率が国の定める目標基準値以上のエコキュートが補助金の対象になります。

※事業概要(2025年1月時点では予定となります。)

名称 高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(給湯省エネ2025事業)
予算 580億円
交付申請受付期間 2024年11月22日着工~予算上限に達するまで
対象機器 エコキュート
ハイブリッド給湯器
エネファーム
もらえる補助金 6万円~17万円
国(経済産業省資源エネルギー庁)
エコキュート
補助額 基本額 6万円/台
A要件を満たす 10万円/台
B要件を満たす 12万円/台
A&B要件を満たす 13万円/台
エコキュートの導入に併せ、電気温水器を撤去する場合、4万円が加算されます。
※A:昼間の余剰再エネ電気を活用でき、インターネットに接続可能な機種
※B:補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ない機種、または、おひさまエコキュート
補助金申請の手続き方法は?
補助金申請に面倒な手続きは一切ありません。補助金の申請や受け取り手続きを行うのは「給湯省エネ事業者」です。個人で補助金の申請続きはできません。補助金をもらうためには、「給湯省エネ事業者」に登録している業者からエコキュートを購入する必要があるので注意しましょう。

正直屋は給湯省エネ事業者に登録しています。

補助金の還元方法

1.補助事業に係る契約代金に充当する方法
2.現金で支払う

登録事業者は、1または2のいずれかの方法で補助金対象者に補助金を還元します。登録事業者が補助金の交付申請を行い、審査を経て交付が決定します。

受付終了間際は審査が混み合い、補助金の交付に時間がかかる場合もあります。エコキュートの導入を検討中の方は、早めの交換・設置がおすすめです。※参考:経済産業省(給湯省エネ事業2025)

正直屋と人気の給湯器交換業者2社と比較!

給湯器交換の業者選びで失敗しないコツは、最初から1社に絞らずに、複数社の相見積もりを取り、比較検討することです。

費用や条件、対応の良し悪しなどいちばん希望に沿う業者を選ぶことが重要です。

そこで「正直屋」を人気の給湯器交換業者「街角給湯相談所」「給湯器駆けつけ隊」と比較しました。

正直屋 街角給湯相談所 給湯器駆けつけ隊
総合評価 4.1 4.6 5.0
口コミ評価 2.0 3.0 5.0
見積り 24時間365日対応 24時間365日対応 24時間365日対応
対応スピード 最短30分 最短即日 最短30分
給湯器費用 最大82%オフ 最大92%オフ 最大91%オフ
保証 工事10年保証無料
商品延長保証有料
工事10年保証無料 工事・商品10年保証無料
取り扱いメーカー ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパス ノーリツ・リンナイ・パロマ・その他 ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパス・その他
対応エリア 全国 19都道府県 ほぼ全国
保有資格 HPに記載あり HPに記載あり あり
支払い方法 現金
銀行振込
クレジットカード
コンビニ払い
現金
クレジットカード
現金
クレジットカード
リフォームローン
設立 2009年 2014年 2017年
施工 フランチャイズ 自社施工 自社施工
見積り
評価基準
総合評価は、口コミ・料金・保証・対応時間・対応スピードの5項目の平均値としています。

1.口コミ評価

正直屋の口コミを調査した結果、Googleマップ262件・X6件・みん評456件の口コミが寄せられていました。

Googleマップ X みん評 合計
★5~3 187件 2件 99件 288件/39%
★2以下 75件 4件 368件 447件/61%

給湯器駆けつけ隊は、Googleマップ447件・X4件・みん評81件の口コミが寄せられていました。

Googleマップ X みん評 合計
★5~3 439件 4件 53件 492件/93%
★2以下 8件 28件 33件/7%

街角給湯相談所は、Googleマップはなし、Xなし、みん評9件、公式3件の口コミが寄せられていました。

公式 みん評 合計
★5~3 3件 4件 7件/58%
★2以下 0件 5件 5件/42%

※Xは口コミの内容で良い口コミを★5~3、悪い口コミを★2以下に分類しました。

みん評・Googleマップ・Xの全体の口コミ数に対して、★5~3の口コミ数が全体の口コミ数に締める割合で評価しました。

100~90% 5.0
89~80% 4.5
79~70% 4.0
69~ 60% 3.5
59~50% 3.0
49~40% 2.5
39~30% 2.0
29~20% 1.5
19%以下 1.0

2.料金
各業者のHPに公開されている給湯器交換にかかる費用の割引率で評価しています。

90%オフ~ 5.0
80%オフ~ 4.5
70%オフ~ 4.0
60%オフ~ 3.5

3.保証
保証内容について評価しています。

工事・商品Wの無料10年保証 5.0
工事10年保証無料・商品延長保証有料 4.0
工事・商品ともに延長保証有料 3.0

4.対応時間
対応時間で評価しています。

24時間年中無休 5.0
上記以外 4.0

5.対応スピード
対応スピードで評価しています。

最短即日対応 5.0
上記以外 4.0

CMでもおなじみの正直屋は、全国100店舗を展開している老舗の給湯器交換業者です。

2017年にスタートしたばかりの「給湯器駆けつけ隊」は施工実績こそ3万件ですが、年間1万件以上の施工実績があり、給湯器交換では全国でもトップシェアを有しています。

「街角給湯相談所」は、施工実績の記載は掲載されていませんが、施工・料金・保証などサービスの充実した業者です。

「正直屋」「街角給湯相談所」「給湯器駆けつけたい隊」のそれぞれのおすすめポイントをまとめました。

正直屋のおすすめポイント

正直屋口コミ

  • 工事に10年保証が無償でついている
  • 給湯器の価格が他社より安い
  • 見積り後の追加費用なし
  • 全国100店舗以上で営業中

 

正直屋に見積り依頼する

おすすめする人 交換費用を安く抑えたい
すぐに対応して欲しい
おすすめしない人 商品の延長保証は有料
悪い口コミが気になる方

正直屋の保証は、工事には無料の10年保証が付いていますが、給湯器本体には2年のメーカー保証付きで、延長保証は有料になります。

工事・商品ともに無料の10年保証付きがを希望する方は、「給湯器駆けつけ隊」または「街角給湯相談所」をおすすめします。

なお給湯器交換業者には、それぞれメリット・デメリットがあるので、複数社から見積もりを取り、最も希望に沿う納得のいく業者を選ぶようにしましょう。

街角給湯相談所のおすすめポイント

  • 給湯器最大92%オフ
  • 工事&本体に10年間の長期保証付き
  • 迅速で丁寧な対応
  • 正式な見積り後の追加料金なし
  • 他社より高い場合、価格の調整あり
  • 有資格者による安心の施工
おすすめする人 交換費用をできるだけ安く済ませたい
すぐに対応して欲しい
保証内容が充実
おすすめしない人 保証にはこだわりがない
地元の業者に依頼したい

WEB見積り3,000円オフ

街角給湯相談所に見積りを依頼する

「給湯器駆けつけ隊」のおすすめポイント

 

  • 口コミ評価が良い
  • 給湯器最大91%オフ
  • 工事&本体に10年間の長期保証付き
  • 迅速で丁寧な対応
  • 正式な見積り後の追加料金なし
  • 他社より高い場合、価格の調整あり
    (※他社の無つもりの提示が必要)
  • 有資格者による安心の施工
おすすめする人 交換費用をできるだけ安くおさえたい
すぐに対応して欲しい
保証内容が充実
おすすめしない人 保証にはこだわりがない
対応エリア外の方

24時間365日対応・見積り無料

給湯器駆けつけ隊で見積りする

キンライサーと正直屋の比較はこちら

キンライサーと正直屋、どちらもCMでおなじみの人気の給湯器交換業者です。 どちらに依頼した方がいいのか迷っている方もいると思います。給湯器は長く使うものだからこそ、信頼できる業者に任せたいものです。 そこで、給湯器交換業者選びの[…]

正直屋への依頼の流れ

1.見積り

  • 見積りは無料
  • 電話・LINE・WEBから24時間365日受付

見積りの前に、使用中の給湯器のメーカーと品番をメモしておくと話がスムーズが進みます。

2.現状確認

給湯器の写真を送付し、現状確認を行います。場合によっては、現地調査が必要になることもありますが、現地調査は無料です。

3.契約

見積りの内容に納得したら、正式契約に進みます。この段階では、キャンセル料は発生しません。

4.日程調整

工事の日時を決めます。もし、在庫がない場合は、メーカー発注になります。

5.工事

給湯器の交換工事から試運転、古い機器の処分をします。

6.支払い

銀行振込 依頼後3営業日以内の振込
※振込手数料の負担あり
クレジットカード VISA/Master Card/JCB/AMERICAN EXPRESS/NICOS/UFJ/DC
事前に担当者に申し出る
コンビニ払い 事前に担当者に申し出る
ショッピングローン 事前に担当者に申し出る
審査は最短即日

6.安心の10年保証付き

工事後は、安心の10年保証が付いています。

工事 無料の10年保証付き
給湯器 メーカ保証1~2年(無料)
10年の延長保証は有料

設置工事に不具合が起こった場合、10年間無料で保証してもらえますが、給湯器本体については、最長10年の保証は有料になります。

給湯器本体の保証は有料ですが、保証会社「安心修理サポート」の製品保証なので、自社保証よりも安心で安全です。

自社保証の場合、その会社がつぶれると、保証もなくなってしまいますが、保証会社の製品保証なら、保証はそのまま存続するメリットがあります。

安心修理サポート5つのメリット

メーカー保証開始日から最長10年間の保証を付けられます。保証期間は、5年・8年・10年から選べます。

修理代・出張費・部品代を含むすべてが無料

修理回数・修理代金に制限なし

修理の依頼は、24時間365日受付、修理以外の問い合わせにも対応しています。

※画像引用元:あんしん修理サポート

正直屋の基本情報

運営会社 ジャパンネクストリテイリング(株)
所在地 愛知県名古屋市千種区内山三丁目31-20 今池NMビル4階
見積り 公式サイト

正直屋のよくある質問疑問5選

1.正直屋はなぜ安いのでしょうか?

正直屋は、給湯器を直接メーカーから仕入れています。そのため、仲介コストといった余計な経費を削減を削減しているため、安さを実現しています。

また、地域最安値に挑戦し、他社より高い場合は申し出ると、満足いく価格で給湯器の交換を行ってくれます。

2.正直屋は追加料金がかかる?

正直屋は追加料金がかかりません。正直屋は「本体・リモコン・工事費・処分費」セットの料金を提示し、電話による見積り金額から追加料金一切なしとHPで謳っています。

3.即日対応してもらえますか?

100%の即日対応は保証できませんが、可能な限り対応してもらえます。

ただし、取り寄せが必要な商品の場合は、多少日数がかかることがあります。

4.給湯器の交換にかかる時間は?

給湯器の交換にかかる時間は、

一般家庭の給湯器交換は、通常2~3時間ほど

エコジョーズや熱源機が搭載された高機能給湯器の場合は、4~6時間ほど

複数の給湯器を同時に交換する場合は、通常1台の交換時間の約1.5倍

とされています。

5.交換時に立ち合いは必要?

基本的に立ち合いは必要です。

屋外の工事でも、工事後にリモコンの設置や試運転の確認作業があるためです。

5.工事中のガスや水の使用は?

交換作業中はガスや水の使用ができなくなります。