街角給湯相談所へ給湯器交換の依頼を検討中の方のために、この記事では、街角給湯相談所を実際に利用した方の良い口コミから悪い評判まで調査し、そこからわかったメリット・デメリットをまとめました。
- 街角給湯相談所の良い口コミ・悪い口コミ
- 街角給湯相談所のデメリット・メリット
- 街角給湯相談所の給湯器交換費用・特徴
- 街角給湯相談所と他の業者との比較した結果
街角給湯相談所で給湯器交換をした際にもらえる補助金についても解説しています。
WEB割3,000円オフキャンペーン中
見積り無料!街角給湯相談所に問い合わせする
街角給湯相談所の総合評価
口コミ評価 | 3.0 |
料金 | 5.0 |
保証 | 5.0 |
対応時間・スピード | 5.0 |
総合 | 4.6 |
- 評価基準
- 総合評価は、口コミ・料金・保証・対応時間・対応スピードの5項目の平均値としています。
1.口コミ評価
街角給湯相談所の口コミを調査した結果、Googleマップ0件・X0件・みん評9件・公式3件の口コミが寄せられていました。Googleマップ 公式 みん評 合計 ★5~3 ー 3件 4件 7件/58% ★2以下 ー ー 5件 5件/42% ※Xは口コミの内容で良い口コミを★5~3、悪い口コミを★2以下に分類しました。
みん評・Googleマップ・Xの全体の口コミ数に対して、★5~3の口コミ数が全体の口コミ数に締める割合で評価しました。
100~90% 5.0 89~80% 4.5 79~70% 4.0 69~ 60% 3.5 59~50% 3.0 49~40% 2.5 39~30% 2.0 29~20% 1.5 19%以下 1.0 2.料金
各業者のHPに公開されている給湯器交換にかかる費用の割引率で評価しています。90%オフ~ 5.0 80%オフ~ 4.5 70%オフ~ 4.0 60%オフ~ 3.5 3.保証
保証内容について評価しています。工事・商品Wの無料10年保証 5.0 工事10年保証無料・商品延長保証有料 4.0 工事・商品ともに延長保証有料 3.0 4.対応時間
対応時間で評価しています。24時間年中無休 5.0 上記以外 4.0 5.対応スピード
最短即日対応 5.0 上記以外 4.0
街角給湯相談所の良い口コミ
街角給湯相談所の悪い口コミ
では、口コミからわかった街角給湯相談所のメリット・デメリットを見てみましょう。
街角給湯相談所のメリット
- 給湯器最大92%オフ!WEB割引や最安値への値下げあり
- 無料の10年保証付き
- スピード対応・最短30分で駆けつけ
- 見積・現地調査は無料・追加料金なし
- 有資格者による施工で安心
街角給湯相談所は、「急いで給湯器を交換したい」「できるだけ費用を抑えたい」「技術やサービスのしっかりした業者に頼みたい」方にオススメの業者です。
街角給湯相談所は、見積り後に追加費用が発生しません。高額請求やあいまいな諸経費の追加が心配な方でも、安心して依頼することができます。
また、他社の見積りより1円でも高い場合、最安値への値下げもあり!(※金額によっては、不可の場合もあります)
もし給湯器の入荷に時間がかかる場合は、代替品を設置してもらえるのですぐにお湯が使えるようになります。
街角給湯相談所のデメリット
- 対応エリアが限られている
関東 | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県 |
---|---|
東海 | 三重県・滋賀県 |
関西 | 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県 |
中国 | 岡山県・広島県・山口県 |
九州 | 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県 |
街角給湯相談所の対応エリアは限定されているため、地域によって依頼できません。
緊急を要する場合には、お住いの近くに営業所を構えている業者から選ぶことをおすすめします。
なお街角給湯相談所は、対応エリア内なら最短30分で駆けつけてくれるので安心!現在、対応エリアも拡大中です。
WEB割3,000円オフキャンペーン中
見積り無料!街角給湯相談所に問い合わせする
街角給湯相談所の悪い口コミを1名から調査!
1.何の連絡もなかった
これは、給湯器交換業者あるあるの残念な口コミの典型です。忙しくて見落とされた可能性も考えられますが、、もし返信なしの対応をされた時には、別の業者に見積りを依頼しましょう。
街角給湯相談所の良い口コミを7名から調査!
1.給湯器を安く交換できて満足
評価: 5.0 現地調査と見積もりは無料で利用できて、さらに給湯器の割引も利くので少しでも給湯器を安く交換することができるならばと思って利用してみることにしました。給湯器の価格はもちろん安かったですが、機器本体と標準の取替工事代の工賃も含めた上で15万円以内に抑えられたことにも大満足です。欲しかったメーカーの給湯器に安く交換できて良かったです。そしてさらに良かったのが給湯器の機器の保証が10年保証もあるので、購入した後のアフターフォローもしっかりしている点も安心材料の一つになりました。引用:みん評
街角給湯相談所は、相談・見積り・現地調査無料、給湯器本体は最大92%オフとなっています。また、工事&給湯器本体に無料の10年保証が付いているのも安心材料の1つといえます。
2.急な呼び出しにすぐ応えてくれた
評価: 5.0給湯器を見るとエラーが出てたので、ネットで夜でも対応してくれたという口コミを見たので利用しました。電話口の方は男性の方でしたが、いやそうな喋り口もなくてその日で来てくれました。来てくれた方はたぶん別の方でしたが、大変でしたねー。と労ってくれて嫌な顔ひとつせずに直してもらいました。時間にして1時間もかからず直してくれてとてと助かりました。料金もほとんどかからなかったので、なにかあればまたお願いしようと思いました。引用:みん評
評価: 4.0 実家で使っているガス給湯器が古くなって悪くなってきたので、交換をしようかと思っていたところ、ネット上でかなり直球でなおかつこんなところがあるのかと思い利用させてもらいました。依頼を掛けたら1時間程度で家まで来てもらえ、現地調査をサクッとすませておおよその見積もりもすぐに出してもらいました。
見積もり後から4日後くらいに工事をしてもらいましたが、その日のうちに交換も完了して仕事の速さがあってこれも良かったです。引用:みん評
街角給湯相談所の強みは、最短30分の駆けつけと夜や土日祝日でも素早く対応してくれる点です。突然、お湯が出なくなった時には、スピード対応の業者を選ぶと安心ですね。
3.対応が早くて丁寧で良かった
エラ―コードが出て、対応がわからずお電話しました。電話対応も好感が持てましたし、来て頂いた担当の方も素晴らしかったです。説明もわかりやすく、工事も素早くやってくださり、あっという間に終わったのでびっくりしました。引用:公式
街角給湯相談所は、有資格者の専門スタッフが施工を行います。素早く丁寧な工事で、トラブル解決をしてくれるのが街角給湯相談所の特徴といえます。
街角給湯相談所の給湯器の料金はいくら?
街角給湯相談所では、ノーリツ・リンナイ・パロマなどの国内主要メーカーの給湯器を最大92%オフで提供しています。
給湯器の大幅割引を実現しているのは、メーカーから大量に直仕入れをしているからです。
給湯器の価格の一例
メーカー | 世帯人数 | 本体定価 | 割引価格 |
---|---|---|---|
パロマ ガス給湯器16号 PH-1615AW |
単身 | 16万4,780円 | 56,800円 65%オフ |
ノーリツ ガス給湯器24号 SRT-2460SAWX |
3~5人向け | 40万6,450円 | 92,000円 77%オフ |
パナソニック エコキュート HE-NS37KQ |
3~5人向け | 89万3,860円 | 25万6,000円 71%オフ |
※現場の状況や機種によって料金は異なります。
※税込価格
街角給湯相談所は透明な料金体系で安心
- 本体+取付工事費+リモコン代込
- 見積り完了後の追加料金なし
- 他社の見積りより高い場合、最安値への値下げあり
さらに、今ならWEBからの問い合わせで3,000円割引になるキャンペーンを実施中
【2025】補助金でさらにお得に給湯器の交換
エコキュートの新規設置・交換で国から補助金をもらえる「給湯省エネ事業」、2024年のキャンペーンに引き続き、2025年も実施されます。
補助金は、エコキュート1台につき6万円を基本に、性能に応じて最大13万円の補助金がでます。さらに電気温水器を撤去する場合は4万円が加算されます。
ただし、すべてのエコキュートが補助金の対象になるわけではありません。エネルギー消費率が国の定める目標基準値以上のエコキュートが補助金の対象になります。
※事業概要(2025年1月時点では予定となります。)
名称 | 高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(給湯省エネ2025事業) |
---|---|
予算 | 580億円 |
交付申請受付期間 | 2024年11月22日着工~予算上限に達するまで |
対象機器 | エコキュート ハイブリッド給湯器 エネファーム |
もらえる補助金 | 6万円~17万円 国(経済産業省資源エネルギー庁) |
エコキュート | ||
---|---|---|
補助額 | 基本額 | 6万円/台 |
A要件を満たす | 10万円/台 | |
B要件を満たす | 12万円/台 | |
A&B要件を満たす | 13万円/台 |
※B:補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ない機種、または、おひさまエコキュート
街角給湯相談所は給湯省エネ事業者に登録しています。
補助金の還元方法
2.現金で支払う
登録事業者は、1または2のいずれかの方法で補助金対象者に補助金を還元します。登録事業者が補助金の交付申請を行い、審査を経て交付が決定します。
受付終了間際は審査が混み合い、補助金の交付に時間がかかる場合もあります。エコキュートの導入を検討中の方は、早めの交換・設置がおすすめです。※参考:経済産業省(給湯省エネ事業2025)
街角給湯相談所に依頼する流れ
1.無料相談
- WEBまたは電話から無料で問い合わせ・相談ができる
- おおよその費用を提示してもらえる
WEB | 24時間365日受付 |
---|---|
電話 | 8時~21時まで受付 |
街角給湯相談所への問い合わせや相談は、WEBまたは電話からになります。
WEBは公式HPの「問い合わせフォーム」に必要事項を入力して送信するだけ。都合のいいタイミングで問い合わせができるので、忙しい方におすすめです。
電話受付は、時間は限られますが、その場で現状を伝え、工事日の空きもすぐに調べてもらえます。特に、給湯器の交換を急いでいる方は、電話による問い合わせがおすすめです。在庫があれば、最短即日での工事も可能となっています。
2.無料の現地調査・見積り
- 専門のスタッフが訪問
→対応エリアは最短30分で到着 - 現地調査後、正確な見積りが提示される
- 作業日の確定
見積りや作業内容に納得後、工事の日時を決め契約となります。
見積り&現地調査は完全無料となっているので安心
対応エリア内なら最短即日の工事も可能なので、緊急を要する場合に急ぎの対応を頼めることもあります。
3.有資格者による工事
工事は、専門の資格(ガス機器設置スペシャリスト)を保有しているプロが行います。
工事にかかる時間は、作業内容によって変わるので、作業日が決まった時点で確認しておきましょう。
4.作業終了&支払い
作業完了後、きちんとお湯が出るか状況を確認したあとに、支払いになります。
支払い方法 |
|
---|
5.安心の10年保証付き
街角給湯相談所は、給湯器本体・工事に無料の10年保証を付け、工事後のサポートも万全となっています。
WEB割3,000円オフキャンペーン中
見積り無料!街角給湯相談所に問い合わせする
街角給湯相談所と人気の給湯器交換業者2社と比較!
給湯器交換の業者選びで失敗しないコツは、最初から1社に絞らずに、複数社の相見積もりを取り、比較検討することです。
費用や条件、対応の良し悪しなどいちばん希望に沿う業者を選ぶことが重要です。
そこで「街角給湯相談所」を人気の給湯器交換業者「キンライサー」「給湯器駆けつけ隊」と比較しました。
キンライサー | 街角給湯相談所 | 給湯器駆けつけ隊 | |
---|---|---|---|
総合評価 | 4.8 | 4.5 | 5.0 |
口コミ評価 | 4.5 | 3.0 | 5.0 |
見積り | 24時間365日対応 | 24時間365日対応 | 24時間365日対応 |
対応スピード | 最短即日 | 最短即日 | 最短30分 |
給湯器費用 | 最大80%オフ | 最大92%オフ | 最大91%オフ |
保証 | 工事・商品10年保証無料 | 工事10年保証無料 | 工事・商品10年保証無料 |
取扱いメーカー | ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパス・その他 | ノーリツ・リンナイ・パロマ・その他 | ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパスその他 |
対応エリア | 全国 | 19都道府県 | ほぼ全国 |
保有資格 | HP記載あり | HP記載あり | HP記載あり |
支払い方法 | 現金 クレジットカード NP後払い QRコード決済 ローン |
現金 クレジットカード |
現金 クレジットカード リフォームローン |
設立 | 1999年 | 2014年 | 2017年 |
公式 |
- 評価基準
- 総合評価は、口コミ・料金・保証・対応時間・対応スピードの5項目の平均値としています。
1.口コミ評価
街角給湯相談所は、Googleマップはなし、Xなし、みん評9件、公式3件の口コミが寄せられていました。公式 みん評 合計 ★5~3 3件 4件 7件/58% ★2以下 0件 5件 5件/42% キンライサーの口コミを調査した結果、Googleマップ714件・X11件・みん評368件の口コミが寄せられていました。
Googleマップ X みん評 合計 ★5~3 689件 11件 274件 974件/88% ★2以下 25件 ー 94件 119件/12% 給湯器駆けつけ隊は、Googleマップ447件・X4件・みん評81件の口コミが寄せられていました。
Googleマップ X みん評 合計 ★5~3 439件 4件 53件 492件/93% ★2以下 8件 ー 28件 33件/7% ※Xは口コミの内容で良い口コミを★5~3、悪い口コミを★2以下に分類しました。
全体の口コミ数に対して、★5~3の口コミ数が全体の口コミ数に締める割合で評価しました。
100~90% 5.0 89~80% 4.5 79~70% 4.0 69~ 60% 3.5 59~50% 3.0 49~40% 2.5 39~30% 2.0 29~20% 1.5 19%以下 1.0 2.料金
各業者のHPに公開されている給湯器交換にかかる費用の割引率で評価しています。90%オフ~ 5.0 80%オフ~ 4.5 70%オフ~ 4.0 60%オフ~ 3.5 3.保証
保証内容について評価しています。工事・商品Wの無料10年保証 5.0 工事10年保証無料・商品延長保証有料 4.0 工事・商品ともに延長保証有料 3.0 4.対応時間
対応時間で評価しています。24時間年中無休 5.0 上記以外 4.0 5.対応スピード
対応スピードで評価しています。最短即日対応 5.0 上記以外 4.0
CMでおなじみの「キンライサー」は、累計30万件の工事実績と全国展開の大手老舗業者です。
一方、2017年にスタートしたばかりの「給湯器駆けつけ隊」は施工実績こそ3万件ですが、年間1万件以上の施工実績があり、給湯器交換では全国でもトップシェアを有しています。
「街角給湯相談所」は、施工実績の記載こそ掲載されていませんが、サービス開始以来、施工・料金・保証など充実したサービスで人気を集めている業者です。
「街角給湯相談所」「キンライサー」「給湯器駆けつけたい隊」のそれぞれのおすすめポイントをまとめました。
街角給湯相談所のおすすめポイント
- 給湯器最大92%オフ
- 工事10年間の長期保証付き
- 迅速で丁寧な対応
- 正式な見積り後の追加料金なし
- 他社より高い場合、価格の調整あり
- 有資格者による安心の施工
おすすめする人 | 交換費用をできるだけ安く済ませたい すぐに対応して欲しい |
---|---|
おすすめしない人 | 地元の業者に依頼したい |
WEB割3,000円オフキャンペーン中
見積り無料!街角給湯相談所に問い合わせする
「給湯器駆けつけ隊」のおすすめポイント
- 口コミ評価が良い
- 給湯器最大91%オフ
- 工事&本体に10年間の長期保証付き
- 迅速で丁寧な対応
- 正式な見積り後の追加料金なし
- 他社より高い場合、価格の調整あり
(※他社の無つもりの提示が必要) - 専門のスタッフによる自社施工
おすすめする人 | 交換費用をできるだけ安くおさえたい すぐに対応して欲しい 保証内容が充実 |
---|---|
おすすめしない人 | 保証にはこだわりがない 対応エリア外の方 |
\見積り無料!最短即日/
給湯器駆けつけ隊に問いあわせする
キンライサーのおすすめポイント
- 工事&本体に10年間の長期保証付き
- 最短即日のスピード対応
- 正式な見積り後の追加料金なし
- 給湯器の一時レンタルサービスがある
- 有資格者による安心の施工
キンライサーのおすすめポイントの1つが充実した保証制度です。
実は、無料の10年保証といっても、業者によって保証内容は異なります。例えば、商品保証は、給湯器の購入金額を上限としている業者もあります。
「給湯器駆けつけ隊」「街角給湯相談所」にも工事・商品に無料の10年保証が付いていますが、保証内容についての詳しい記載がなかったので、見積りの際に、詳しい保証内容を確認するとさらに安心といえます。
おすすめする人 | 交換費用を安くおさえたい すぐに対応して欲しい 保証内容にこだわりがある |
---|---|
おすすめしない人 | 保証にはこだわりがない |
WEB見積もり3,000円オフ
見積り無料!キンライサーに問い合わせする
街角給湯相談所のよくある質問疑問6選
1.街角給湯相談所はなぜ安いのですか?
メーカーとの直接取引と大量仕入れで低価格での提供を可能にしています。
2.街角給湯相談所の支払い方法は?
街角給湯相談所の支払い方法は
- 現金
- クレジットカード
に対応しています。
クレジットカード払いが使えるので、急な出費でも安心です。
3.電話でも概算の金額を教えてもらえますか?
電話でもおおよその料金は教えてもらえます。現在、使用中の給湯器本体のメーカー・型番・品番、リモコンに表示されるエラー番号を控えてから電話をすると相談がスムーズに進みやすくなります。
正確な料金は、現地調査の後の見積りで決まるので、概算の料金とは異なる場合があります。
4.土日も対応してもらえますか?
土日も現地調査・工事を行っているので、希望日を伝えましょう。
5.調査に立ち会いは必要ですか?
調査には必ず立ち合いが必要になります。
5. 給湯器の号数とは何ですか?
号数とは、「水温+25℃のお湯」を1分間に出す能力を現しています。これは、都市ガス・プロパンガスに関わらず、設定されています。
一般家庭では、16号・20号・24号の給湯器が主に号数となっています。
例えば、20号は、1分間に20リットルのお湯を出すことができ、号数が大きいほど1度の大量のお湯を使えます。
16号は単身世帯・20号は2人家族・24号は4人家族向きとされています。
現在、使用中の給湯器で湯量が足りないなどの不便を感じない場合は、同じ号数の給湯器で大丈夫ですが、ライフスタイルの変化で家族の人数の増減があった場合は、給湯器の号数の変更を検討してもいいでしょう。
6.給湯器は何号か確認するには?
給湯器は何号か確認するには、給湯器本体に貼られているシールの品番(型式)で確認します。
品番(型番)は、アルファベットと数字で表記され、例えば、「RUF-E2406AW(A)」は、24号になります。
街角給湯相談所 会社概要
運営会社 | (株)トラベルブック |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区九段南2-4-11 パシフィックスクエア九段南9F |
設立 | 2014年5月 |
代表取締役 | 長田龍 |
HP |
給湯パンダへ給湯器交換の依頼を検討中の方のために、この記事では、給湯パンダを実際に利用した方の良い口コミから悪い評判まで調査しまとめました。 この記事でわかること 給湯パンダの良い口コミ・悪い口コミ 給湯パンダのデメリ[…]