ホットライフへ給湯器交換の依頼を検討中の方のために、この記事では、ホットライフを実際に利用した方の良い口コミから悪い評判まで調査しまとめました。
- ホットライフの良い口コミ・悪い口コミ
- ホットライフのデメリット・メリット
- ホットライフの給湯器交換費用・特徴
- ホットライフと他の業者を比較した結果
最新の給湯器交換業者を知りたい方は「給湯器交換おすすめ10選!20社から口コミ・費用・特徴で厳選」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
総合評価
口コミ評価 | 5.0 |
料金 | 4.5 |
保証 | 4.0 |
対応時間・スピード | 5.0 |
総合 | 4.7 |
- 評価基準
- 総合評価は、口コミ・料金・保証・対応時間・対応スピードの5項目の平均値としています。
1.口コミ評価
ホットライフの口コミを調査した結果、Googleマップ25件・X1件・みん評14件の口コミが寄せられていました。Googleマップ X みん評 合計 ★5~3 25件 1件 13件 39件/97% ★2以下 ー ー 1件 1件/3% ※Xは口コミの内容で良い口コミを★5~3、悪い口コミを★2以下に分類しました。
みん評・Googleマップ・Xの全体の口コミ数に対して、★5~3の口コミ数が全体の口コミ数に締める割合で評価しました。
100~90% 5.0 89~80% 4.5 79~70% 4.0 69~ 60% 3.5 59~50% 3.0 49~40% 2.5 39~30% 2.0 29~20% 1.5 19%以下 1.0 2.料金
各業者のHPに公開されている給湯器交換にかかる費用の割引率で評価しています。90%オフ~ 5.0 80%オフ~ 4.5 70%オフ~ 4.0 60%オフ~ 3.5 3.保証
保証内容について評価しています。工事・商品Wの無料10年保証 5.0 工事10年保証無料・商品延長保証有料 4.0 工事・商品ともに延長保証有料 3.0 4.対応時間
対応時間で評価しています。24時間年中無休 5.0 上記以外 4.0 5.対応スピード
対応スピードで評価しています。最短即日対応 5.0 上記以外 4.0
良い口コミ
ホットライフの強みは、他社で断られた狭所・高所の工事を引き受けてくれる点です。狭所・高所の設置で業者が見つからない方は、ホットライフへの相談をおすすめします。
悪い口コミ
ホットライフのメリット
- 給湯器が安い!最大87%オフ
- 最短で当日施工が可能
- 狭所高所の給湯器の交換工事に対応
ホットライフのデメリット
- 対応エリアは関西方面のみ
- 給湯器本体の延長保証は有料
ホットライフの悪い口コミを1名から調査
1.最悪の対応
評価:1.0商品の具体的な説明を求めましたが専門用語を使い、理解できないため質問を繰り返すと「そちらで調べてください」と、、、
管理会社に確認すると「対応が悪すぎるから他の業者さんに変えた方がいい」と、非常に上からの姿勢でした、キンライサーの方が対応良かったです。※引用:みん評
ホットライフの唯一の悪い口コミが、対応の悪さを指摘した内容でした。これ以外は、対応が良いという口コミがほとんどを占めていたので、ホットライフへの依頼を迷っている場合は、実際に問い合わせをして確認することをおすすめします。
ホットライフの良い口コミを9名から調査
1.迅速で丁寧な対応
給湯器交換終了!!!
給湯器不足の中素早い対応してくれてホンマに助かった!
業者さんありがとう
これで安心して年越しできます#給湯器#ホットライフ— HchanMiii (@HwIwSwAwMwI10w8) December 26, 2021
評価:5.0
良かった点は、年中無休ですぐに駆け付けてくれるところです。お湯になるまでに時間がかかったり熱くならずぬるいままだったりするのが気になり調べてもらったら、水栓金具に不具合が生じていることがわかりました。見積もりは無料でした。思っていたよりも工事費が安かったので、迷わず依頼をしました。私が依頼した案件はポピュラーなものだったらしく、すぐに工事してもらえました。スタッフの対応は親切丁寧で、プロフェッショナルな仕事で手際も良かったです。工事終了後は簡単なお掃除もしてくれてありがたかったです。迅速で安くて丁寧なサービスに大満足です。※引用:みん評
2.安くて良かった
評価:5.0
給湯器の調子が悪いので、インターネットで色々と探していたところ、こちらの会社のページを見つけました。ホームページに詳しく値段が書いてあって、一目でだいたいどれぐらいのお金がかかるか分かるのがとても助かりました。とにかく安かったので、ホットライフで購入する事に決めました。
担当してくれた社員の方もとても親切で、質問にも丁寧に答えて下さり、もし周りで給湯器を買い替えようとしている人がいたら、ぜひおすすめしたくなる業者さんだと思いました。※引用:みん評
評価:5.0
給湯器が壊れ、慌ててホームセンターやネットで最安値を探し、ホットライフさんに辿りつきました。他の業者さんは、今は品薄で3ヶ月待ちの所もあり、同じ品でも値段差が大きかったです。作業員の方も丁寧で、ホットライフさんはオススメです。※引用:みん評
評価:5.0ホットライフさんは追加等発生することや案内される事が無く、非常に安心できました!不思議に思って職人さんに聞くと、「基本的にはリピーターさんで成り立ってるので、お困りのことがあればしっかりご案内しますが、変な押し売りみたいなことは昔からしたことないですね」との返答が!
かなり狭い場所だったのにも関わらず、工事も丁寧で職人さんも凄く親切な方だったので、そりゃ皆さんリピートされるわー!と感じました!
知り合いで給湯器に困ってる友達が居たら間違いなくオススメ出来る業者さんでした。ありがとうございました!※引用:みん評
ホットライフは、「友人に紹介したい給湯器屋さん第1位」と謳ってるだけあって、対応の早さや作業員さんの丁寧な対応を評価する口コミが目立っていました。
評価:5.0
この業者を選択した理由はホームページが分かりやすく、安心できたからです。工事を電話で依頼した際はとても感じ良く、対応が的確でした。また、価格に関しても明瞭に説明してもらえたので、とても良かったです。実際に工事を実施してもらった際は仕事が早く、しっかりと説明をしてもらえました。価格は事前の説明と変わることはなく、信用できる業者だと感じました。取り付けてもらったものも特に問題なく、ちゃんと使用できています。また依頼したいと思える程、満足しています。※引用:みん評
ホットライフは、公式HP内に給湯器の交換にかかる費用を詳しく記載しています。また、正式な見積り後に不明瞭な追加料金が発生しないので、安心してお任せることができます。
3.あんしん保証制度がうれしい
評価:5.0
対応が親切で丁寧だと感じました。利用したコースやプランは都市ガス用給湯器の交換で、本体とリモコンと設置工事の費用がセットになったプランです。取り扱い商品は有名メーカー品で価格は安く、また独自の安心保証制度が用意されているので、工事後に安心して利用できるところなどが気に入っています。
事前に他社との比較をしましたが、価格もサービス内容も他社よりも優れていると思い、こちらに依頼することに決めました。交換後は作動音も静かになり、また月々のガス料金も以前より安くなったので、とても満足しています。※引用:みん評
ホットライフの保証は、工事に無料10年保証・商品にはメーカー保証(1~2年)が付いています。商品の保証期間が1~2年では不安な場合、有料で保証期間を延長することができます。
4.狭い・高い所の工事も引き受けてくれた
評価:5.0
給湯器交換を、狭所高所の理由でメーカーや他の給湯器専門店に断られ、ネット検索でホットライフさんに辿り着きました。
他で出来ないと言われた難しい工事をしてくれたプロの職人さん、現地見積もり、電話応対、皆丁寧で感じの良い方ばかり。明朗会計、時間も予定通り。問題なしの大満足。お勧めの業者さんです!※引用:みん評
ホットライフの強みは、他社で断られた狭所・高所の給湯器の設置を行ってくれる点です。もし、設置場所の問題で交換郷社が見つからない場合、ホットライフへの問い合わせをおすすめします。
ホットライフの給湯器の料金はいくら?
ホットライフでは、ノーリツ・リンナイ・パロマなど大手メーカー正規品を取り扱っている業者です。
給湯器 | リモコン | 交換費用総額 (給湯器+リモコン+工事) |
|
---|---|---|---|
ノーリツ GQ-1627AWX-DX 16号クイックオート |
249,700円 →54,934円 78%オフ |
リモコン代 RC-B071マルチセット 30,030円 →15,015円 50%オフ |
97,449円 |
ノーリツ GT-C2472SAW BL 24号エコジョーズ |
43万1,860円 →95,005円 78%オフ |
RC-J101Eマルチセット 41,360円 →20,680円 50%オフ |
16万2,329円 ※※キャンペーン中につき1万円オフ |
公式HPには、給湯器の交換にかかる費用が詳しく記載されているのでご覧ください。
【2025】補助金でさらにお得に給湯器の交換
エコキュートの新規設置・交換で国から補助金をもらえる「給湯省エネ事業」、2024年のキャンペーンに引き続き、2025年も実施されます。
補助金は、エコキュート1台につき6万円を基本に、性能に応じて最大13万円の補助金がでます。さらに電気温水器を撤去する場合は4万円が加算されます。
ただし、すべてのエコキュートが補助金の対象になるわけではありません。エネルギー消費率が国の定める目標基準値以上のエコキュートが補助金の対象になります。
※事業概要(2025年1月時点では予定となります。)
名称 | 高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(給湯省エネ2025事業) |
---|---|
予算 | 580億円 |
交付申請受付期間 | 2024年11月22日着工~予算上限に達するまで |
対象機器 | エコキュート ハイブリッド給湯器 エネファーム |
もらえる補助金 | 6万円~17万円 国(経済産業省資源エネルギー庁) |
エコキュート | ||
---|---|---|
補助額 | 基本額 | 6万円/台 |
A要件を満たす | 10万円/台 | |
B要件を満たす | 12万円/台 | |
A&B要件を満たす | 13万円/台 |
※B:補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ない機種、または、おひさまエコキュート
ホットライフが給湯省エネ事業者かどうかはご確認をお願いいたします。
補助金の還元方法
2.現金で支払う
登録事業者は、1または2のいずれかの方法で補助金対象者に補助金を還元します。登録事業者が補助金の交付申請を行い、審査を経て交付が決定します。
受付終了間際は審査が混み合い、補助金の交付に時間がかかる場合もあります。エコキュートの導入を検討中の方は、早めの交換・設置がおすすめです。※参考:経済産業省(給湯省エネ事業2025)
ホットライフと人気の給湯器交換業者2社と比較!
給湯器交換の業者選びで失敗しないコツは、最初から1社に絞らずに相見積もりを取り、比較検討することです。
その中で、費用や条件、対応の良し悪しなどいちばん希望に沿う業者を選ぶことが重要です。
そこで「ホットライフ」を人気の給湯器交換業者「街角給湯相談所」「給湯器駆けつけ隊」と比較しました。
ホットライフ | 街角給湯相談所 | 給湯器駆けつけ隊 | |
---|---|---|---|
総合評価 | 4.7 | 4.6 | 5.0 |
口コミ評価 | 5.0 | 3.0 | 5.0 |
見積り | 年中無休 ※営業時間9時~18時 |
24時間365日対応 | 24時間365日対応 |
対応スピード | 最短即日 | 最短即日 | 最短30分 |
給湯器費用 | 最大87%オフ | 最大92%オフ | 最大91%オフ |
保証 | 工事:10年保証(無料) 商品:メーカー保証(無料) ※延長保証は有料 |
工事10年保証無料 | 工事・商品10年保証無料 |
取扱いメーカー | ノーリツ・リンナイ・パロマ | ノーリツ・リンナイ・パロマ・その他 | ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパスその他 |
対応エリア | 関西 | 19都道府県 | ほぼ全国 |
保有資格 | HP記載あり | HP記載あり | HP記載あり |
支払い方法 | 現金 銀行振込 クレジットカード |
現金 クレジットカード |
現金 クレジットカード リフォームローン |
設立 | 2003年 | 2014年 | 2017年 |
公式 |
- 評価基準
- 総合評価は、口コミ・料金・保証・対応時間・対応スピードの5項目の平均値としています。
1.口コミ評価
ホットライフの口コミを調査した結果、Googleマップ25件・X1件・みん評14件の口コミが寄せられていました。
Googleマップ X みん評 合計 ★5~3 25件 1件 13件 39件/97% ★2以下 ー ー 1件 1件/3% 給湯器駆けつけ隊は、Googleマップ447件・X4件・みん評81件の口コミが寄せられていました。
Googleマップ X みん評 合計 ★5~3 439件 4件 53件 492件/93% ★2以下 8件 ー 28件 33件/7% 街角給湯相談所は、Googleマップはなし、Xなし、みん評9件、公式3件の口コミが寄せられていました。
公式 みん評 合計 ★5~3 3件 4件 7件/58% ★2以下 0件 5件 5件/42% ※Xは口コミの内容で良い口コミを★5~3、悪い口コミを★2以下に分類しました。
全体の口コミ数に対して、★5~3の口コミ数が全体の口コミ数に締める割合で評価しました。
100~90% 5.0 89~80% 4.5 79~70% 4.0 69~ 60% 3.5 59~50% 3.0 49~40% 2.5 39~30% 2.0 29~20% 1.5 19%以下 1.0 2.料金
各業者のHPに公開されている給湯器交換にかかる費用の割引率で評価しています。90%オフ~ 5.0 80%オフ~ 4.5 70%オフ~ 4.0 60%オフ~ 3.5 3.保証
保証内容について評価しています。工事・商品Wの無料10年保証 5.0 工事10年保証無料・商品延長保証有料 4.0 工事・商品ともに延長保証有料 3.0 4.対応時間
対応時間で評価しています。24時間年中無休 5.0 上記以外 4.0 5.対応スピード
対応スピードで評価しています。最短即日対応 5.0 上記以外 4.0
「ホットライフ」は、創業21年、施工実績年間5,000件超、大阪・奈良県・京都府・兵庫県・滋賀県の関西方面に対応しているガス機器設置業者です。
2017年にスタートしたばかりの「給湯器駆けつけ隊」は施工実績こそ3万件ですが、年間1万件以上の施工実績があり、給湯器交換では全国でもトップシェアを有しています。
「街角給湯相談所」は、施工実績の記載こそ掲載されていませんが、サービス開始以来、施工・料金・保証など充実したサービスで人気を集めている業者です。
「ホットライフ」「街角給湯相談所」「給湯器駆けつけたい隊」のそれぞれのおすすめポイントをまとめました。
ホットライフのおすすめポイント
- 給湯器が安い!最大87%オフ
- 最短で当日施工が可能
- 狭所高所の給湯器の交換工事に対応
- 有資格者による安心の工事
おすすめする人 | 給湯器を安く交換したい 急いで交換して欲しい 設置場所の問題で他業者に断られた |
---|---|
おすすめしない人 | 対応エリア外にい住まいの方 商品にも無料の10年保証付きが良い |
街角給湯相談所のおすすめポイント
- 給湯器最大92%オフ
- 10年間の長期保証付き
- 迅速で丁寧な対応
- 正式な見積り後の追加料金なし
- 他社より高い場合、価格の調整あり
- 有資格者による安心の施工
おすすめする人 | 交換費用をできるだけ安く済ませたい すぐに対応して欲しい 保証内容が充実 |
---|---|
おすすめしない人 | 保証にはこだわりがない 地元の業者に依頼したい |
WEB見積り3,000円オフ
給湯器駆けつけ隊のおすすめポイント
- 口コミ評価が良い
- 給湯器最大91%オフ
- 工事&本体に10年間の長期保証付き
- 正式な見積り後の追加料金なし
- 他社より高い場合、価格の調整あり
(※他社の無つもりの提示が必要) - 有資格者による安心の施工
おすすめする人 | 交換費用をできるだけ安くおさえたい すぐに対応して欲しい 保証内容が充実 |
---|---|
おすすめしない人 | 保証にはこだわりがない 対応エリア外の方 |
相談無料!24時間365日対応
ホットライフへの依頼の流れ
1.問い合わせ・見積り
問い合わせ・見積りは無料
電話 | 9時~18時 |
---|---|
メール・LINE | 24時間受付 |
メールまたはLINEで使用中の給湯器の画像を送ります。または、スタッフが現地調査(無料)を行います。
2.見積り
送信した写真や現地調査の結果を元に現在の既設の給湯器と同等品で見積りをします。
見積書はメールやFAXなどで送付されます。
3.発注~工事の決定
見積りの内容に納得したら工事の依頼をします。
ホットライフ側が給湯器を発注し、納品日が確定後、工事日時を相談の上決めます。給湯器の在庫と工事日に空きがあれば、即日工事も可能撮っています。
4.工事
施工完了後、給湯器の使用方法の説明をします。
5.支払い
ホットライフでは、各種支払い方法いに対応しています。
現金 | 工事完了当日に一括払い |
---|---|
後日請求書による振込 | 工事完了後請求書を郵送、1~2週間以内に振込み ※振込手数料はお客様負担 |
クレジットカード | VISA・Masetr・AMEX・JCB・Diners・DISCOVER・MUFG CARD・DC・UFJCard・NICOS・JCBPREMO・J-Debit ※施工前にスタッフに伝えると当日端末を持参 |
他にローンにも対応しているので詳細はホットライフへ
ホットライフの基本情報
運営会社 | (株)ホットライフ |
---|---|
所在地 | 大阪府大東市寺川2-2-25 |
見積り | 公式サイト |